沖縄美ら海(ちゅらうみ)水族館でジンベイザメを中心に水族館の小宇宙的風景を撮影し、その中から数点を選びPC用のデスクトップ壁紙を制作しアップしました。
「無料ワイド高画質壁紙館」からダウンロードできます。
水族館やジンベイザメが好きな方々にご利用いただければ幸いです。
沖縄美ら海(ちゅらうみ)水族館とは?
沖縄美ら海(ちゅらうみ)水族館は、沖縄本島北西部の本部半島備瀬崎近くにある国営沖縄記念公園・海洋博覧会地区(海洋博公園)内の水族館です。
特に、大水槽を泳ぐジンベエザメやイルカショーが人気で、沖縄県有数の観光スポットとなっています。
「美ら海」は知らなければ読みが難解ですね。
「チュらうみ」とは沖縄の方言で「清〔きよ〕ら(しい)海」という意味だそうです。
美ら海水族館の主な特徴は、
- なんと言ってもその大水槽が最大の特徴
感動的な光景が一望できる巨大アクリルパネルは、高さ8.2m、幅22.5m、厚さ60cmもあり、全長8.7mものジンベエザメやナンヨウマンタをはじめ、多種多彩な魚たちが泳いでいます。
- ジンベエザメの複数飼育を実現
沖縄美ら海水族館では、その世界最大級の水槽で、ジンベエザメの繁殖を目指しこれまで困難とされてきた複数飼育を実現しました。2匹のジンベイザメが悠然と泳ぐ様は圧巻で、飽くことなく眺められます。
- 沖縄の美しい海を悠々と泳ぐナンヨウマンタ。
沖縄美ら海水族館は、世界最大のエイの一種、ナンヨウマンタの複数飼育と繁殖に世界で初めて成功しました。マンタの美しく壮大な姿が見られます。いわゆるエイとマンタの泳ぎ方の違いも観賞していると自然に分かるようになります。
ジンベイザメのデスクトップ壁紙の紹介
壁紙のサイズは
【1366×768】【1600×900】【1920×1080】
の3サイズあります。アスペクト比【16:9】に対応しています。
大水槽でジンベイザメを快適に撮影するには朝一で入館することです。そのためには、近くのホテルに泊まっておいてオープンと同時に入館できるようにスケジュールを立てましょう。
大水槽の正面です。ここはすぐに人だかり状態になりますから、このような状態で写真を撮るには「朝一」でないと無理でしょう。親子がいることでジンベイザメの大きさが分かります。だれもいない状態の時に撮影したら、スケールが感じられるように1人か2~3人程度を点景として写し込んだショットを必ずおさえておきましょう。
アスペクト比【16:10】のモニタで使用する方法
無料ワイド高画質壁紙館は ,アスペクト比【16:9】のワイド壁紙【1366×768|1600×900|1920×1080】に特化した壁紙館です。
ですが、他のアスペクト比のモニタでも設定によっては大きな問題なくご利用いただけます。
【1920×1200】などのアスペクト比が【16:10】のモニタで使用するには、「個人用設定」画面で背景色を「黒」に指定し「画面のサイズに合わせる」を選択すると快適にご覧いただけると思います。
無料ワイド高画質壁紙館について
当サイトは、アスペクト比[16:9]のワイド壁紙【1366×768|1600×900|1920×1080】に特化した壁紙館です。
主にネイチャーフォトをモチーフに下記のようなテーマ別に分類して掲載しております。
それぞれが、カレンダー壁紙と同様に3サイズご用意しております。
不定期ですが、時折、気に入った写真が撮れた時には作品を追加しています。
昨春から星のある風景を精力的に撮影中ですので、星景写真は時折追加を予定しています。
カレンダーを必要としない場合は、こちらのプレーン(無地)タイプをご利用いただければ幸いです。
また、他のサイズが必要な方は『ネイチャーフォト壁紙館』などの姉妹サイトをご訪問ください。ご希望のサイズが見つかると思います。